1歳3ヵ月 - 2006.09.03 Sun
今日で、1歳3ヵ月になったウリ子。
1年前は、こんなウリ子の姿さえ想像できなかった私。

食後にスタイをつけたまま、突然お出かけする時の帽子を被って歩き始めた。
きっと、パパがどこかに連れて行ってくれるだろうと思ったからだろうか。。。
暫くして、今度は子分の浮き輪と戯れ始めた。

まるで部屋の中を泳いでる?というか、歩いてるのかな?
きっと、本格的にプールデビューで楽しかったことが蘇ったのだろう。
今月10日がプールの納会だから、それまではプールで遊ぶチャンスがある。
我が家の近くにはそういった施設がないため、安心していけるプールが一番。。。ということで、またもや実家へ行こうかな?と計画中だ。
夕方、ウリ子はパパとマンションの斜め前にある公園へお散歩に行った。
靴を履いてなかなか歩かなかったウリ子。
がっ!!
1歳3ヵ月にして、ようやく靴を履いて外をトコトコ歩き始めたのだ。
家の中と図書館やデパートといったフロアでなら、裸足で歩き回っていたのだが、草の上や路上だと嫌がるばかりだったウリ子。
たまたま、近所の子供達が遊びに来ていた公園に、たまたま行ったのが良かったのだろう。
えっ?
と思う暇もなく、トコトコ。。。
こんなにスムーズに歩くのなら、もっと早く靴を履かせて歩く練習をさせておけば良かったと思いつつ、一緒に遊んでくれた女の子に感謝感謝だった。
きっかけは、子供。
そういえば、本格的にプールデビューした時にも、小学3年と5年の女の子に遊んでもらって、プールで楽しく過ごせた。
詳しくは
http://uribou216.blog50.fc2.com/blog-entry-177.html
やっぱり、子供の力って大人にはない凄いパワーがあるんだと思った。
私自身そうありたいが、気付いたら大人になってしまっていて、今更無理。。。
我が子からだけではなく、他の子供達からも学ぶことが多い今日この頃だ。
あと1ヶ月後には、また成長しているのだろう。
ママになって1歳と3ヵ月。
まだまだ、新米ママである。
ウリ子と一緒に成長するように神様が計画されているんだなぁと有り難くママとしてがんばろうと思う。(←それ以外でもがんばれよ!)
1年前は、こんなウリ子の姿さえ想像できなかった私。

食後にスタイをつけたまま、突然お出かけする時の帽子を被って歩き始めた。
きっと、パパがどこかに連れて行ってくれるだろうと思ったからだろうか。。。
暫くして、今度は子分の浮き輪と戯れ始めた。

まるで部屋の中を泳いでる?というか、歩いてるのかな?
きっと、本格的にプールデビューで楽しかったことが蘇ったのだろう。
今月10日がプールの納会だから、それまではプールで遊ぶチャンスがある。
我が家の近くにはそういった施設がないため、安心していけるプールが一番。。。ということで、またもや実家へ行こうかな?と計画中だ。
夕方、ウリ子はパパとマンションの斜め前にある公園へお散歩に行った。
靴を履いてなかなか歩かなかったウリ子。
がっ!!
1歳3ヵ月にして、ようやく靴を履いて外をトコトコ歩き始めたのだ。
家の中と図書館やデパートといったフロアでなら、裸足で歩き回っていたのだが、草の上や路上だと嫌がるばかりだったウリ子。
たまたま、近所の子供達が遊びに来ていた公園に、たまたま行ったのが良かったのだろう。
えっ?
と思う暇もなく、トコトコ。。。
こんなにスムーズに歩くのなら、もっと早く靴を履かせて歩く練習をさせておけば良かったと思いつつ、一緒に遊んでくれた女の子に感謝感謝だった。
きっかけは、子供。
そういえば、本格的にプールデビューした時にも、小学3年と5年の女の子に遊んでもらって、プールで楽しく過ごせた。
詳しくは

やっぱり、子供の力って大人にはない凄いパワーがあるんだと思った。
私自身そうありたいが、気付いたら大人になってしまっていて、今更無理。。。
我が子からだけではなく、他の子供達からも学ぶことが多い今日この頃だ。
あと1ヶ月後には、また成長しているのだろう。
ママになって1歳と3ヵ月。
まだまだ、新米ママである。
ウリ子と一緒に成長するように神様が計画されているんだなぁと有り難くママとしてがんばろうと思う。(←それ以外でもがんばれよ!)
● COMMENT ●
トラックバック
http://uribou216.blog50.fc2.com/tb.php/180-f46262c3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)